埼玉県民の日はドラえもんの世界へ!
埼玉県民の日は埼玉県民には特別な一日ww。
家族や友人とどこに行ったか迷ったら、ぜひ川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムを訪れてみませんか?(ここは『ドラえもん』や『パーマン』など、世代を超えて愛されるキャラクターの世界が楽しめるエンターテインメント施設です。)
今回は、私と娘たちで行きましたが、私たち世代、子供達世代も楽しめます!
じっくり見て!藤子・F・不二雄ミュージアム
館内では、藤子・F・不二雄の漫画の原画や未公開イラストが展示されており、その細部に込められた情熱を感じることができます。
が!
3歳児はスルーw。お姉ちゃんはじっくり見てました。(エスパー摩美が面白かったとか)
未就学児の遊べるキッズスペース。漫画コーナー、ガチャガチャ、オリジナルスタンプ作りなど・・・
子供達が楽しめるものがいっぱい!
入場時には、Fシアターというチケットをくれます。ここでしか見られない特別なドラえもんのアニメが見れます✨
お昼は、混むので食べたい時間の1時間、1時間半くらい前に予約券を発券しておくのがオススメです。
(可愛いお昼でしたが、お値段は当然ですが可愛くない😭)
訪問しやすい料金設定とアクセス
藤子・F・不二雄ミュージアムは、料金も家族連れに優しい設定です。
(大人1,000円、子ども500円で、3歳以下は無料。あまりの安さにびっくり。)
時間指定入場ですが、10時からの入場がやはりおすすめです。
小さな子ども連れでも楽しみやすい施設設計が魅力的でした。
(屋内なのがいい!ただ館内はベビーカーは禁止。コインロッカーがあるので荷物はそこへ。)
アクセスも便利で、JR南武線「登戸駅」からバスですぐです。
(歩いても行ける距離だけど、直通バスはドラえもんの絵柄のバスなので、この時点でテンション上がります。)
施設情報
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号
最寄り駅の登戸駅(小田急線・JR南武線)まで、新宿駅・渋谷駅から最短約15分で到着
HP:https://fujiko-museum.com/
チケット購入:https://www.e-tix.jp/fujiko-museum/
【たてコデ】新エリア追加記念特典付モニターも要チェック!
【やせたび】ご訪問ありがとうございました😊
【やせたび】では、ダイエットや旅行、日常の出来事
おすすめ情報を発信しています❤️
・・・
埼玉県から好きに旅して痩せる【やせたび】
【や】りたいことをママだからと諦めない
【せ】まい世界・見識に囚われない
【た】くさん旅行や美味しいものを食べに行く
【び】美意識高く自分自身を豊かにしていく
それが【やせたび】❤️
ママだから…子供が小さいから…働いてるから…
そんなの関係ない!
一緒に【やせたび】していきましょ🥰
コメント